乳幼児

3月の保育園最後のお弁当⭐️

もうすぐ卒業シーズンですね。 保育園年少さんの子供は 今日が年少さん最後のお弁当会でした。 いつもキャラ弁は作らない私。 今回も最後だからと言って、 キャラ弁は作りませんでした笑 今日のお弁当は 唐揚げ ミートボール 卵焼き アンパンマンポテト しそ…

勘高い子供のマブヤーが落ちた時の話

沖縄でよく聞く 「マブヤー(魂)が落ちた」 という話をご存知ですか? 「マブヤー(魂)が落ちる」とは びっくりしたり、 勘高いところに触れたりして 魂がそこに落ちてしまって、 本体から抜けてしまっている状態を言います。 んー、よくわからないと思う…

引っ越しする時の認可保育園の保活はどうすすめればいいのか問題

保育園に通っている未就学児がいる家庭では 引っ越しが決まったら、転居先で新たに保育園を探さなくてはなりません。 待機児童問題が取り上げられる現代、 認可保育園に入園するための保活は 容易なことではありません。 引っ越し後に、スムーズに認可保育園…

3歳の娘が、保育園に行きたくない。その理由は?元気が出る魔法の薬

こんにちは、おりゅうです。 2〜3日前から3歳の娘が朝からギャン泣きするようになり、 「もうやだ!もうやだ!もうやだ!」 と、30分ほどギャーギャー泣きわめくことが続いていました。 「なんで泣いているの? お話しないとわからないよ。」 と言うけれ…

【性教育】小さい子供が「やめて!」と断ることができる大切さについて

ある日のこと。 夫が、3歳の娘を可愛いから ペロンっと頬を舐めようとした時 3歳の娘は 「やめて!」 と怒って夫を押しやりました。 夫は寂しそうでしたが、 私は、なんて素晴らしいんだ! と思いました。 3歳の子供が自分の体を自分で守ることができてい…

保育園でハロウィンパーティー!2020年子供に人気のコスプレはやっぱり「鬼滅の刃」

もうすぐハロウィンの日! ハロウィンという行事がだいぶ日本に定着してきていますね。 ハロウィンの仮装が年々派手になっていくように思います。 仮装する方も、 年に一度のコスプレを楽しむようになってきました。 2020年はコロナの影響もあり、 様々なイ…

子供の自己肯定感を高めるための子育ての仕方10つ

自己肯定感が高いということは 人生をポジティブな道に進めていく上でとても大事なことです。 自己肯定感が高いとは、 長所も短所も含めた自分の存在価値を 積極的に肯定できるということです。 自己肯定感が高い人は、 精神面が安定し、 ポジティブな考え方…

赤ちゃんの時に作ってよかった記念品「赤ちゃん筆」

子供が赤ちゃんの時に 記念として作ってよかったな〜と思うもの、 それは「赤ちゃん筆」です 赤ちゃんの産髪を 初めて切るときに作る「赤ちゃん筆」 赤ちゃんの時の髪の毛は 赤ちゃんの時にしかないものなので、 記念に作ってみました。 出来上がりはこんな…

NHK「ウワサの保護者会」で紹介されていた、子供に褒める言葉をかけた方がいい理由

NHKの「ウワサの保護者会」という番組で、 「発達障害〜子供を怒ってしまう時〜」というテーマが 取り上げられていました。 癇癪を起こしたり、 いうことを聞いてくれない子供に つい怒ってしまうという親御さんが集まって 悩みを相談されていました。 その…

子育てにイライラしてつい怒ってしまう方におすすめ本「感情的にならない子育て」

こんにちは、おりゅうです。 子供が言うことを聞いてくれなくて つい怒ってしまうことってありますよね。 怒ったり泣いたり癇癪の激しい子供には ついイライラして怒ってしまったり 子育てすることを放棄したくなったり、 子育てが上手にできない自分を責め…

消防車大好き!子供にオススメな消防車のおもちゃ・グッズまとめ

こんにちは、おりゅう (@oryu_mama) です♪ 男の子が結構な確率で憧れる 「消防士」 2020年第一生命保険株式会社が発表した 「大人になったらなりたいものベスト10」では 消防士が7位にランクインしました。 毎年10位以内にはランクインしている 人気の職業で…

子供の夜泣きを治すために実際にやった7つの方法

こんにちは、おりゅう (@oryu_mama) です。 子供が夜泣きをすると、 ママパパも夜眠れなくて大変ですよね。 子供の夜泣きは個人差が大きく、 夜泣きをしない子供もいれば、 長く夜泣きが続く子供もいるそうです。 うちは、子供の夜泣きがひどくて大変でした…

「暑すぎる!」夜中のクーラーを弱めると、子供の夜泣きが三重奏の話

今週のお題「暑すぎる」で記事を書きます。 こんにちは、おりゅうです! 本当に今年の夏は暑いですね〜。 各地で猛暑が続いていますが、 熱中症対策にクーラー使用されていますか? 昼間暑くても、 夜になると若干気温が下がるのが一般的かと思います。 しか…

【厳選】おすすめの抱っこひも3選!人気はやっぱりエルゴベビー!

こんにちは、おりゅう (@oryu_mama) です! 子育てに、抱っこひもは必需品ですよね! でも抱っこひもってたくさん種類があって、 どれを選べばいいかわからない〜! そこで、たくさんのママパパに選ばれている 人気の抱っこひもを厳選して3つご紹介します!…

赤ちゃん出産後に自宅にあって本当に便利だったもの5選

こんにちは、おりゅう (@oryu_mama) です。 出産して赤ちゃんが生まれると、毎日バタバタで忙しいですよね。 そんな忙しい赤ちゃんの育児の中で これは自宅にあって本当に助かった〜! というものをご紹介します。 赤ちゃんを出産する準備をされている方は …

【厳選】0〜1歳の読み聞かせにおすすめの絵本10選

こんにちは、おりゅうです。 0歳児は大脳の発達が急速に進み、 聴覚・視覚・触覚などの感覚機能が急激に発達しているため 絵本を読み聞かせることでたくさんの刺激を入力することができます。 絵本を読み聞かせることで得られる良い影響とは ・情緒豊かにな…

【厳選】2〜3歳の読み聞かせにおすすめの絵本10選

こんにちは、おりゅうです。 絵本て、たくさんあってどれを選んでいいかわからないな〜。 そこで四人の子供を育ててきて、 毎日のように絵本を読み聞かせている私が、 実際に読んでみて、とても子供が喜んでいた絵本をご紹介します。 2〜3歳になると簡単な…

赤ちゃんの頭の変形を予防する4つの方法

こんにちは、おりゅう(@oryu_mama)です。 赤ちゃんの頭の形が悪くて気になる。。。 どうすれば改善・予防ができるのだろう。。 赤ちゃんの頭の形、気になりますよね。 できれば、綺麗な形に整えてあげたい! 赤ちゃんの頭の形は生活環境に大き影響されます。…

【アンガーマネジメント】怒らない子育て方法 ②怒ると叱るの違い

今回は【アンガーマネジメント】怒らない子育ての ②怒ると叱るの違いについて 書いていきたいと思います。 『怒る』とは、 親のストレスを爆発させる行為です。 子供の行為の良し悪しではなく、その時の親のストレス具合や感情によって 怒る基準が変わったり…

【アンガーマネジメント】怒らない子育て方法①なぜ怒ったり叩いたりしてはいけないのか

子供が泣いていたり、言うことを聞いてくれないと ついイライラして、 怒鳴ったり、 つい手が出てしまった・・ 怒らないで子育てしたいのに、 どうすれば怒らずに子育てできるのかわからない そんなお悩みを持った方に向けて、 怒らない子育て方法について紹…

お座りが始まったら、赤ちゃんの頭を守る『ヘッドガード』がオススメ

こんにちは、おりゅう(@oryu_mama )です。 赤ちゃんは頭が大きいので、 転んだ時には頭から転びやすいため 怪我の危険性が高いですよね。 転んで頭を怪我しないか不安・・・ そんな赤ちゃんの頭の怪我が心配な方にオススメなのが、 『ヘッドガード』です。 …

育児に疲れた時に読むおすすめの本「すぐそばも幸せにできないで」

こんにちは、おりゅうです。 忙しい毎日を過ごしていると何が大切なのかわからなくなってしまうこともありますよね。 そんな心が癒される本です。 奥さんや子供さんを大切にする男性目線で書かれている本です。 世界で悲しいニュースがたくさん報道される中…

アンパンマンの歌の歌詞が最強説

こんにちは、おりゅうです。 アンパンマンのオープニングの歌の歌詞を冷静に聞いたことありますか? すごくいいこと言っているんです。 アンパンマンて小さい子供のヒーローだけれど、 アンパンマンの歌の歌詞は大人にこそ聞いてほしい内容です。 『アンパン…

風邪をひきやすい小さい子供に重宝!本当にオススメ『電動鼻水吸引器』

こんにちは、おりゅう(@oryu_mama)です。 小さい子供が風邪をひきやすくて大変。 まだお子さんが小さい時は 抵抗力も低く、 鼻水や痰を自分で出すことができないので、 風邪をひきやすくて、 肺炎などにもなりやすいですよね。 毎日小児科病院へ行って、 …

マズローの欲求からみる、子育てに必要なこととは。

こんにちは、おりゅうママです。 子育てをしていると 子供にとって必要な教育とはどんなことだろう と考えることはありませんか? 子供とどう関わっていけばいいのか、 そのヒントとしてマズローの欲求段階を見ながら 今子供がどういう段階で、どのように関…

幸せの閾値を低くする。幸せを感じやすくなる方法5つ

こんにちは、おりゅうママです。 幸せの閾値が低い人は、小さな出来事が起きても幸せを感じやすくなります。 幸せの閾値を低くするにはどうすればいいでしょうか。 <幸せを感じやすくなる方法5つ> ①物質欲では幸せにはなれないことを知る 服や靴、バック…

子育てをポジティブに!子育て中に幸せを多く感じる方法3つ

こんにちは、おりゅうママです。 毎日の子育て、家事に育児に、やってもやっても終わりのない仕事のようで 心身ともに疲弊している方も多いのではないでしょうか。 そんなあなたに、毎日の子育てで、特に何も変わってないのに なんだか幸せだな〜と感じるこ…

これから子どもたちに伝えたいこと。「地球人」という捉え方。

こんにちは、おりゅうママです。 日本は少子化の時代、少ない子どもたちに日本の未来を託していくには どういう教育をしていく必要があると思いますか? 国語、算数、理科、社会、英語、、、 学校でいい点をとっていい学校に入って、いい会社に入るように。 …

親の優しい心が子供を救い、優しい連鎖が地球を救う

こんにちは、おりゅうママです。 最近のニュースで子供への虐待や貧困について見かけることが多くなりました。 なぜこのような虐待や貧困は無くならないのでしょうか。 可愛そう、私たちじゃなくて良かった そんな面白くないことは考えたくない なんて思う人…

ポジティブな子育てをするために気をつけること10個

こんにちは、おりゅうママです。 子供には自己肯定感の高い子に育って欲しい そう願う親は多いのではないでしょうか そのためには親もポジティブに育児をすることが大事ですね。 ポジティブな子育てをして、子供の自己肯定感を高めるポイントには どんなもの…