HSP気質の人の自分の心と体を大事にしながら仕事を継続する方法。

スポンサーリンク

f:id:kosodateehon:20200923095147j:plain

 

 

こんにちは、おりゅう (@oryu_mama)です。

 

H S Pさんは敏感で繊細ゆえに、

仕事でのストレスを溜め込みやすく、

職場の雰囲気に馴染めない、

仕事が長続きしなくて困っている

という話をよく聞きます。

 

なかなか仕事が長続きしないことや、

人間関係で心と体が疲れ果ててしまうことに対して、

自分が弱い人間なのだと

自分を責めてしまったり、

自己肯定感が低くなりがちです。

 

そんなH S P気質の方が、

自分の心と体を大事にしながら

仕事を継続していく方法についてまとめてみました。

 

 

仕事が長続きしなくて困っているという方や、

仕事で疲れすぎて体を壊しそうという方は

何かしら改善するヒントになればいいなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

H S P気質の人が自分の心と体を大事にしながら仕事を継続する方法

 手に職を持つことで、転職しやすくする。

私が一番おすすめするのは、

手に職をつけること

資格も持ったり、技術を持つことで

転職しやすくなるからです。

同じ職場にいると

人間関係や環境のストレスを溜め込みやすく

仕事に行くのが難しくなる方も多いと思います。

そんな時は無理せず仕事を辞めることも大事です。

自分の体が一番大事ですからね。

転職を繰り返すことが悪いことだという風潮は

誰かが作り出した都合の良い常識です。

常識というものは時代によって変化します。

現代は多様な仕事の仕方ができる時代になっているので

「石の上にも3年」と言った昔の常識に

とらわれる必要はないのです。

「同じ場所で何十年も積み上げて行くことが

正しくて偉いことだ」と

決めたのは昔の人です。

なので、気にしなくて良いのです。

 

自分のペースというものは

人によって違います。

ずっと同じ職場で何十年も仕事した方がいい方もいれば、

いろんな場所でいろんな仕事を掛け持ちしてやりたいという人もいます。

自分がやりやすい仕事のペースを作ればいいのです。

 

転職することで、

役職についたり出世したりすることはできないかもしれませんが、

自分のペースで働き続けることはできます。

H S Pさんは真面目な人が多いので、

仕事の能力はすごくあります。

手に職をつけることで、

転職しても自分の技術や経験を

積み上げることができます。

何か一つでいいので

自分の手に職をつけてみてください。

 

一つの仕事に固執しない。副業した方がいい。

もし一つの仕事だけやっていて、

人間関係に疲れて辞めたとしたら、

収入も全部なくなってしまって

余計不安になってしまいますよね。

それが仕事をやめられない要因だったりします。

なので私は副業をすることをおすすめします。

最近は副業も解禁されていますからね。

一つの仕事に固執してしまったら、

そこだけの世界になってしまって、

視野も狭くなりがちです。

副業をすることで、

視野も広がりますし、

経済的に余裕を持つことで、

本当に仕事をやめたくなった時に

辞めることができます。

ただ副業すると労働時間が長くなって過労にならないように

バランスをとりながら行ってくださいね。

 

 

人との接触の少ない仕事を選ぶ。

人間関係に悩みがちなHSPさん。

広く浅く人と接触する仕事は、

いろんな人の刺激を受けてしまうので疲れやすいかもしれません。

また、

深く狭く人と接触することも

その人の思いを深く受け取ってしまうので

疲れやすいかもしれません。

人と関わらない仕事というのは

なかなかありません。

しかし、あえて人と多く接する職場や

人と深く関わる仕事を選ばなくてもいいのかなと思います。

 

 

 

 

 

 

 

職場で相談しやすい人を見つけておく

HSPさんは瞬時に人間関係や

人の特徴などを見分けることができるでしょう。

自分のことについて相談できる人を

見つけておくことで

ストレスを溜め込まないようにしましょう。

 

刺激を少なくするためにサングラスやマスクを使う

いろんな刺激を多く取り入れてしまうHSPさんは

疲れやすいですよね。

強い光や、香り、人の視線や音など

柔らかい刺激となるように

サングラスをしたり、

マスクをしたりすることをおすすめします。

 

 

休みがとりやすい職場環境を選ぶ

休みが取れるか取れないか

HSPさんにとってはとても重要なことです。

疲れが溜まっている時に

無理に仕事を続けていくと

どんどん悪化して体調を崩してしまいます。

そうなる前に積極的に休みをとるべきです。

こまめに休んで自分の心と体を休憩させることが、

仕事を継続する力に変わります。

有給をしっかり取れる職場環境や、

休みをとることに不快な反応をしない環境、

残業がなく定時で帰ることに不快な反応がない環境

そう言った職場環境は

仕事を選ぶ上で大事なポイントです。

 

1日の終わりはリラックスを心がける 

1日仕事が終わったら、

お風呂にゆっくり入ったり、

好きな音楽を聞いたり

読書をするなどして

リラックスタイムを心がけましょう。

飲みに行ったり遊びに行ったりすると

疲れが取れにくいので

なるべくお家時間をゆっくり過ごすようにしましょう。

ストレス解消のためにお酒を飲むことは

やめた方がいいです!

HSPさんはお酒などのアルコールや

コーヒーなどのカフェイン、

服薬などの影響を受けやすく、

ホルモンバランスを崩したり、

体調不良につながりやすいので、

なるべく控えることをおすすめします。

 

 

休みの日はとにかく休む

休みの日は疲れた心と体をしっかり休めましょう。

一番は睡眠をしっかりとることは大事です。

とにかく寝る!

激しい遊びや遠出の外出などは

疲れている時は控えるべきです。

外出する時は

人混みを避けて、

自然の多い場所に行くことで

心も解放されて癒されますよ。

自分の好きな場所を見つけておくのもおすすめです。

 

 

 

とにかく自分を褒める

ネガティブになりがちなHSPさんは

仕事の反省を自分の責任にして

自分を責めがちです。

自分を責めて自己肯定感が低いことで

周りからの視線をすごく気にしたり、

自分のことをよく思ってないんじゃないか、

とネガティブな想像につながりやすくなります。

そんな自分のネガティブな想像が、

人間関係に疲れてしまう原因になり、

仕事が続かなくなる原因になってしまいます。

まずは自分を褒めることから始めましょう。

 

「仕事でうまくいかなかった。。

でも失敗した経験ができたから

一歩成長した自分になれた。」

 

そんな風に自分が自分を認めて褒めてあげることで

自己肯定感は高まり、

人間関係もうまくいくようになるでしょう。